gran_image
home IPA news exhibition joho nyukai contact member
 IPAブログ
写真展 2002  2003  2004  2005 加速する12人の写真家展  2006  2007  2008  2009  2010 2011 2012 2013
IPA会員  長屋 陽  Nagaya Yo

地球周回軌道上までの範囲ならどこでも行きます。

 


シンガポールで開催された第一回ユース五輪にて、優勝したエジプトの男子ハンドボールチーム。8mm円周魚眼レンズにて撮影。

 

2008年北京五輪プレ大会でのシンクロナイズド・スイミングより。水面の反射を魚の骨に見立てる。


ベネチアに隣接するムラノ島で遭遇した猫。カメラをノーファインダーで地面すれすれに置いて、猫目線で撮影。フレーム代わりに使っているのは、ベネチアのインテリア・ショップで見つけた丸いガラス玉で構成したシャンデリア。

 

2010年バンクーバー冬季五輪、フィギュアスケート競技より。

 

イスタンブールのトプカピ宮殿内部とその他の画像を加工し、幻想的な空間に浮かぶ小宇宙を表現。

 

■ 長屋 陽  Nagaya Yo

〒310-0851 茨城県水戸市千波町2872-4 ホーユウパレス301
YO PHOTO WORKS INTERNATIONAL
Tel: 090 1763 1125
E-mail: yo_photo_works@hotmail.com

東京都出身、高校・大学を米国で修了。
AFP通信社、フォートキシモトでのスタッフ・フォトグラファーを経てフリーランスに。
1988年より継続して夏季五輪、1998年より冬季五輪を撮影。
2000年シドニー五輪より、IOC/国際オリンピック委員会公式カメラマン。
幅広い撮影ジャンルを持ち、国際総合スポーツ大会取材のエキスパートであると同時に、ネイティブ並みの英語力を活かした通訳、翻訳および英会話講師としても活動中。
豊富な海外取材、滞在経験を持つ

IPA茨城写真家協会ブログでの長屋氏の投稿一覧

 IPA会員 長屋 陽

長屋 陽さんへの質問

A1-撮影ジャンルは?
写真が好きで入った道なので、ジャンルは問いません。これまでの経歴から行くと、報道関係やオリンピックなどのスポーツ撮影、雑誌の取材関連の撮影は多いです。ブライダルもやっていますよ。幸せなカップルの幸せなひと時を撮影する仕事は、こちらもホッとしますね。現場で走り回る体力戦的な撮影とは対照的に、スタジオでの肖像撮影、ライティングで遊べる物撮りなどテンポのゆったりとした、考えながら進めていく撮影もいいですね。個人的には猫や女性を被写体とした撮影が好きです。時々海外に猫撮影旅行に行きますよ。

A2-撮影仕事の依頼は可能ですか?
ご相談、ご依頼はジャンジャンお願いします。

A3-得意な撮影ジャンルは?
スポーツや雑誌企画、トラベル、ブライダル、人物インタビュー、その他なんでもアリですね。お任せください!!

A4-撮影料金はどのくらい?
ご予算に合わせて調整します。予算が潤沢なプロジェクトでは、それなりに、そして低予算の場合でも『無料で!』と言われなければ対応できます。

A5-茨城県外からも発注できますか?
地球周回軌道上までの範囲ならどこでも行きます。

A6-これからどんな仕事がしたいですか?
自分も撮影を楽しめて、クライアントがニコニコと満足顔でギャラを払ってくれる仕事!

A7-仕事の相談や連絡は、メール?電話?
メール、電話、スカイプ、フェイスブック、昔ながらの直接ご対面、などなど、お気軽にどうぞ。

A8-仕事のPRを自由にどうぞ
やっぱり、プロに依頼して良かった、と実感できる仕事をします。スポーツ撮影に関しては、『幼稚園からオリンピックまで』をモットーに!そして、英日の翻訳、通訳、会話・TOEIC講師もやっています。


2004年アテネ五輪、男子110mハードルで優勝した中国の劉翔(りゅうしょう)。金メダルに向けて最後のハードルを跳ぶ。

 

すべてを映し込んでしまう非現実的な世界は癖になります。

B9-使用カメラメーカー名
以前は110サイズから4x5まで、と言っていましたが、基本は大学生のころから愛用しているニコンです。オートフォーカスで出遅れても、デジタルで肩身の狭い思いをしても、いつかはきっと、の思いでニコンを使ってきました。現在はD3Sが主力です。不滅のFマウントで、レンズ資産をフル活用できるのはありがたいですね。フィルムカメラは、ニコンFからF3、ブロニカETR-Siを温存しています。トヨビューもとりあえず稼動できます。でも、使い方を忘れそうです。

B10-お気に入りのレンズは?
*Nikkor 55mm / F1.2:開放で撮影したときのふんわりとした描写にもキリリと映える芯のある画質が女性を撮影するにはもって来い!
*AF-Nikkor 70-210mm / F4:旧い設計ながら、軽量&コンパクト、構造体の質感の良さと、開放での描写力が魅力。そして、当時の設計としてはかなり上出来な近接撮影ができます。ポートレート撮影などで、弩アップが狙えてバリエーションを付けるのに有効ですね。
*AF-S/N/400mm / F2.8:超望遠の横綱。手持ちができるまでに軽量化されたボディーとナノクリコーティングによる文句なしのシャープさで、スポーツ撮影現場での標準レンズです。
*Sigma / EXDG / 8mm / F3.5:普通の魚眼レンズに飽きてしまい、とうとう円周魚眼を入手してしまいました。使用頻度から行くと、コストパフォーマンスの悪いレンズかも知れませんが、すべてを映し込んでしまう非現実的な世界は癖になります。でも、なんでもかんでもこのレンズで撮影しないように、という強靭な自制心が必要!

B11-使用パソコンはマックまたはウィンドウズ?
両刀使い!基本的には、画像処理はマック。ネット閲覧、翻訳などの書類関連の作業はPCで行っています。ちなみに、スマートフォンは性分に合いません。あんなにちっこい画面やキーでピコピコは、老眼の入ってきた当方の眼球には非人道的に思えます。電話は、話せりゃええやん!

B12-あなたのサイトやブログのアドレス
フェイスブック上で作品の一部をアップして。人様に公開できないトピックばかりになるので個人的なブログは在りません。IPAには時々、投稿していますので、ぜひそちらを覗いてみて下さい。IPA茨城写真家協会ブログでの長屋氏の投稿一覧

地元雑誌のファッション特集用に撮影。構図、アングル、振り付け(?)までこちらでセット。

 

創造系のAB+

C13-写真以外の趣味は何ですか?
車いじり、鉄道模型、映画鑑賞(もっぱらDVD,もしくはオンライン)、料理。以前はスキーも趣味として入れていましたが、昔ほど行かなくなってしまいましたね。たまに行っても、雪が降ると外に出ない方が多いかも・・・雪質はちょっとべたついても、半そでで楽しめる晴れた日の春スキーがだいすき〜〜!

C14-好きな音楽は?
最近のお気に入りは、川井憲次ですね。それとチベット族のディーバ、アランの透き通った歌声はハートに響きます。昔はユーミンを良く聴きました。あとは、ネットラジオをいつも生活のBGMで流していますよ。Cafe Codyというステーションはニューエイジ系で飽きないですね。中国のXiami.comという音楽サイトも優れもんです。

C15-好きな本は?
さっぱり読まなくなってしまい、最後に読んだのがどんな本でいつだったか、記憶にない・・・。PCを持ち歩く以前は、海外出張の折に、かならず空港の書店でスティーブン・キングやトム・クランシーのペーパーバックを購入して機内で読みました。

C16-好きな映画は?
宇宙戦艦ヤマト(昔のオリジナル版)、レッドオクトーバーを追え!、アバロンやパトレーバー、甲殻機動隊などに代表される押井守監督作品、その他多数。実写版のヤマト、ショーン・コネリーに艦長をやって欲しかったな。中国のFunshion.comというサイトは『恐るべし』です。

C17-好きな写真家は?
自分。

C18-好きなテレビ番組
宇宙戦艦ヤマト、ウルトラQ、キャプテンスカーレット、宇宙空母ギャラクティカ、スタートレック、原子力潜水艦シービュー号、サンダーバード、謎の円盤UFO、赤影、他1960〜70年代の国内外の番組には名作が多かった。最近のテレビ番組には当時のような意気込みが無いね。バラエティーと呼ばれるジャンルに至っては、見るに耐えない・・・。


2010年に初の海外版として刊行された美少女図鑑シリーズの北京版用に撮影。本誌では9割の撮影を単独で担当。モデルへのポージングは現場でのアドリブ。

各国に当方の手下どもが待機しておりますので、

C19-血液型
創造系のAB+

C20-星座
夢見るうお座

C21-最近のマイブーム
リサイクルショップでジャンク同然に販売されているレンズやカメラ、鉄道模型を救助すること。注意して見ていると、とんでもない掘り出し物に遭遇します。

C22-特技、免許
英語。とりあえず帰国子女です。高校と大学はアメリカで修了してきましたので、英語はネイティブ並です。TOEICは945点(昔取ったなんとやら、ですが)。普通に運転免許ですが、米国留学中に取得(ほぼ無料)したので日本の教習所のシステムや値段を聞いてびっくりでした。それから工作が得意です。生活や仕事をちょっと便利にするようなものは自分で作ります。料理は特A級。家訓:本当に旨い物が食いたければ、家で料理しろ。

C23-自由な発言、PRをどうぞ
フォトグラファーとしての仕事、いつまでもやって行きたいですね。趣味の延長線でプロになりましたが、サラリーマン・フォトグラファーからフリーランスになって、つくづく自分はサラリーマンに向いていない、と実感・・・。好きな英語を使った仕事も自由にできるので、楽しいですね。ま、欲を言えば、もっと仕事がしたい!それも、脳みそがとろけそうな難しいタスクに挑戦したいですね。ちなみに、海外取材のときは、当方に撮影の仕事を振っていただければ、通訳要らずで便利ですよ!各国に当方の手下どもが待機しておりますので、現地での難しいコーディネートも可能です。このサイトを御覧いただいた皆様、ここに長屋陽、というちょっと面白い奴が居るぞ、って記憶に留めておいてください。

水戸のフェリヴェール・サンシャインにて撮影。


■長屋 陽  Nagaya Yo

掲載の写真文章の無断使用は著作権法違反になります。ご利用の場合は、作者にお問い合わせください。